学ぼう!ペット防災 in 松山市
イベント報告が少し前後してしまいますが、昨日10月21日は「学ぼう!ペット防災in松山市」を開催しました(*^-^*)
クレートトレーニングのデモンストレーションや避難所HUGゲームのペットバージョンをしました。避難所HUGゲームではグループで話し合いながら次々と起こる問題に対応したり、苦戦したりと終わったあとはかなり頭が疲れたかと思います(笑)
避難所HUGゲームは、避難所(H)運営(U)ゲーム(G)の略で、災害に備えたシュミレーションが体験できるゲームになっています。避難所ではさまざまな問題が起こります。避難所ではどのようなことが起こり、どのような問題が発生するのか、避難所運営の大変さや難しさを体験できます。この通常バージョンにペット災害の内容を足したものを開発した開発者の方を大阪から招いて四国で初めて開催しました。その方の強い思いは「災害時の危機管理の知識を伝え広めること」「動物愛護の観点ではなく、人と動物との共存を目指している」ということをいつもおっしゃっています。いざ、災害が起こった時に、シュミレーションをしておくのとしていないのとでは対応の仕方が大きく変わってきます。
是非とももっと多くの方に体験して頂きたいと思っております。
第2回、第3回と続けていきたいと考えていますので、またお知らせさせて頂きます。
今回、ご参加頂いた皆さま、準備や会場提供、当日の運営など協力頂いたすべての方へこの場を借りてお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。

